ムもこれから負け確試合でも諦めないという経験をたくさん積んでいくんやろなぁ…展望
No.686, No.685, No.684, No.683, No.682, No.681, No.680[7件]
弱い奴覚えてない割にダンクでフルネーム思い出すくらいは負の側面で印象に残ってる 的な。
紫原としては氷室は努力型でもバスケセンスは認めてて、木吉はセンスが劣る努力型=うざっ
だから認めないって感じか
だから認めないって感じか
基本はバニラ原作ぺろぺろ感想
紫原と木吉は一回だけ同じチームなってまた別のチームに別れるみたいな。
そういうのがあってもいい……ウッ😫
そういうのがあってもいい……ウッ😫
ぼかぁね…
プロになってクソ有名になった紫原と木吉の等身大パネルが設置されたコンビニでね…
スマホのシャッターを切る一般通過女性になりたいんだ…
いや、コンビニでOTANIのパネルをよく見かけるのでそう思った次第
プロになってクソ有名になった紫原と木吉の等身大パネルが設置されたコンビニでね…
スマホのシャッターを切る一般通過女性になりたいんだ…
いや、コンビニでOTANIのパネルをよく見かけるのでそう思った次第
黒バスは将来について語られてないよね。みんなWCに焦点を合わせてるから当然なんだけど。
その裏で特に3年は何考えているんだろうか…
スターキーメンバーは少なくともプロ少しは考えてる人多そうなイメージ。
まあ今吉は🐎の予想屋とか証券マンになってそうでもあるけど…(でもバスケのプロ入りしてたら激アツ)
その裏で特に3年は何考えているんだろうか…
スターキーメンバーは少なくともプロ少しは考えてる人多そうなイメージ。
まあ今吉は🐎の予想屋とか証券マンになってそうでもあるけど…(でもバスケのプロ入りしてたら激アツ)